皆さん、こんにちは。 今回はもうすぐ制度がスタートしてから5年を迎えるNISA(少額投資非課税制度)についてのお話です。 NISAって何だっけ? 通常株式や投資信託の売却益や配当金には約20%の税金がかかりますが、NIS […]
こんばんは、ブライトリンクスの原です。 最近、ご相談の増えてきている401k 企業型確定拠出年金についてお伝えします。 自分の会社の制度を確認しよう! まず行うことは自分の会社の退職金制度がわかってますか?わからない方が […]
みなさん、こんにちは。 人生予報FPの前田です。 今回は、セミナーでもお伝えしている『人生100年時代』について、お伝えします。 お客様からのご相談でも、“何歳まで生きるか分からなくて不安”、“そんなに長生 […]
皆さん、こんにちは。 今回は金利と株価の関係について書いていきたいと思います。 後半は番外編で株価が上がっても増えないサラリーマンのお小遣いについて書きます。 株価の上昇と金利の引き上げ 株式市場は、その時の景気に合わせ […]
こんにちは、ブライトリンクスの原です。 最近は台風が直撃して、川が氾濫して自宅が床上浸水したり、車が水没したりしています。土砂崩れによって自宅が被害を受けるというような光景を目にする機会が増えてきました。また強風のために […]
皆さん、こんにちは。 今回は将来安心して過ごせるようになるための、もっとも基本となってくる家計の管理について書いていきたいと思います。 ライフプランニング表で将来設計 日頃から私のところには、多くの方が将来のお金のご相談 […]
みなさん、こんにちは。 人生予報FPの前田です。 今回は、『四柱推命鑑定』を用いて自分らしくわくわくする将来設計を作り、その実現に向けて具体的な行動ができるようになったミキコさん(仮名)の事例をお伝えいたします。 1.結 […]
皆さん、こんにちは。 今回は株式投資をする中で、配当金と株主優待について書いてみたいと思います。 この2つの特典は、これまで全く投資などしたことが無いという方でも、見た目にも分かりやすい株式投資のメリットのひとつです。 […]
こんばんは、今年は梅雨が6月中に明け、暑い夏になりそうですね。 いよいよ夏です。もう夏休みの予定も決まりましたか?リフレッシュも大切ですが、人生100年時代と言われている今、将来に向けてお金で苦労しなくてすむようにしたい […]
こんにちは、原です。 今日は住宅ローンについてお伝えしていきます。よくご自宅を購入した方がよいのか?それとも賃貸でよいのか?とご質問を受けることがあります。実際にはその方がどこに重きを置いているかによって変わりますのでご […]